ビットコイン

Tadacoinの出金できない問題、3月いっぱいまで解決せず

ビットコインを貯められるお小遣いサイトのTadacoinですが、2019年下旬頃から出金ができないエラーが発生しているようです。

私もTadacoinを始めて1ヶ月くらい経ち、フォーセットや無料でできる案件をこなして170,000Satoshi(1,800円相当)を貯めたので出金しようとして謎のエラーが出て始めて出金できない問題があることに気づきました。

Tadacoinに登録してからサイト上を色々見て回っても出金できないエラー問題について触れている文章はなかったので、ちょっと故意的なのでは?と思ったり思わなかったり。

 

Tadacoinの引き出し機能復活に関するメール

出金できず困っていたところ、Tadacoin運営から利用者向けのメールが届いていました。

昨年末に引き出し機能再開まで、少なくとも2020年1月いっぱいはかかる見込みとご案内をさせていただいた次第ですが、まだ解決をできておりません。「引き出し機能再開まで、少なくとも2020年3月いっぱいはかかる見込み」です。

(中略)

最低限の誠意は引き出し機能を再開することだと存じております。少しでも多く運営の責任を果たさせていただきたく下記を必ず実施いたします。

1. 引き出し再開を実現する
2. 広告利用後のお問い合わせフォームの対応から少しずつサポート体制を再開する
(引き出しに関するお問い合わせ返信につきましてはこのメッセージを代替とさせてください。)
3. フォーセットと広告利用の機能を継続し続ける

とのことでした。

Tadacoinの1番の魅力である、30分に最低51Satoshi獲得できるフォーセットについては、今後も継続し続けるようですね。

私にとってはTadacoinで貯めたビットコインの数はまだそこまで多くないので、いずれちゃんと出金できるようになるなら大した問題ではないですが、案件をたくさんこなしてビットコインが貯まっている人にとっては不安ですね。

これからTadacoinを始めようと思っている方も、フォーセットやアプリインストール案件など、無料で報酬がそこまで多くない案件に絞ったほうがいいかもしれません。

クレジットカードの契約や仮想通貨取引所の口座開設はTadacoin以外にも案件として扱っているサイトがあるので、出金できない問題が解決するまではやらないほうが無難でしょう。

 

Tadacoinのビットコインの貯めやすさはナンバー1

出金できない問題は心配ですが、Tadacoinのビットコインの貯めやすさは他のアプリやサイトと比べて1番だと思っています。

以下記事で紹介しているぴたコインは1日に100~200Satoshiくらいしか稼げませんが、Tadacoinならフォーセットを1日10回くらいこなせば500Satoshiほど稼げます。

1BTC=1億円になれば1Satoshi=1円の価値を持つようになるので、1日500円くらい稼げることになる・・

なんて思いながらフォーセットをこなすと、ビットコインの将来にワクワクしてきます。

そんなわけで、Tadacoinの引き出し機能復活を期待して待ちましょう。

 

ビットコインが無料で手に入る「Tadacoin」で38,000Satoshi稼ぎましたこんにちは。ビットコインが好きすぎて1日8時間くらいビットコインのことを考えている男です。 ビットコインを買うには、コインチェック...