楽天ポイント

楽天証券のポイント履歴確認方法【今まで何ポイント使った?】

楽天証券 ポイント履歴

楽天証券のポイント投資をしている方で、

今までどれくらいのポイント数をポイント投資に使ったのか確認したい

と思ったことはないでしょうか?

楽天カードとポイント投資で買い付けた投資投資信託は、どちらも運用開始されれば見分けがつかなくなってしまいますが、やっぱり「ポイントで投資した分でどれだけ利益が出たか」って知りたくなりますよね!

ポイント投資をやるべき3つの理由でも触れましたが、ポイント投資した分で利益が出ると、現金で投資したときより喜びが大きいですからね。

そこでこの記事では、楽天証券で今までポイント投資した履歴の見方を紹介していきたいと思います!

ポイント投資の履歴の確認方法は2つ

「今まで何ポイント分ポイント投資に使ったのか?」というのは過去1年分まで楽天証券内のポイント履歴を確認できるページと、楽天市場の「ポイント実績」から確認することができます。

まずはシンプルに楽天証券のページでポイント履歴を確認する方法を見ていきましょう。

楽天証券でのポイント投資履歴の確認方法

楽天証券でのポイント投資履歴を見るためには、楽天証券のトップページから、設定・変更→ポイント→ポイント履歴の順にタップします。

そこで過去に使ったポイント数などの履歴の確認できます。

 

ただしポイントを使った日にち順に履歴が表示されるだけで、1ヶ月の間に何ポイント使ったとか、そういう絞り込み機能は備わってないので、ポイント数を知りたい場合は自分で計算をする必要があります。

難点としては、楽天証券内のキャンペーンなどで手に入れたポイントもこの履歴に反映されるので、計算をするときに、獲得履歴がちょっと邪魔になるところです。

ちなみに私は、通常ポイントが手に入ったらすぐポイント投資してしまうので、履歴が膨大すぎてちょっと計算する気はおきません・・・

楽天市場のポイント実績から履歴の確認方法

ポイント実績から確認する方法は人を選ぶものとなっていて、

  • 楽天証券のポイント投資をまとまったポイント数で
  • 月に数回程度

この条件に当てはまる人なら、楽天証券のポイント履歴よりすばやく、見やすく履歴を表示させることができます。

 

まずポイント実績を開き、利用ポイント数の多い順にチェックを入れて絞り込み検索をします。

ポイント投資のポイント数が多い人とか、SPU狙いで500ポイントのみ投資している人は↓のようにまとめて表示されるはずです。

楽天証券のポイント履歴と違って、自分が使った分の履歴しか反映されないので、計算をするときはちょっと楽になるかもしれません。

まとめ

現状では自分が楽天証券のポイント投資に何ポイント分入れたかをひと目でわかる機能がないので、自力で履歴から計算をする必要があります。

ポイント投資したポイント数をひと目でわかるようにしたいという人は、ポイントだけでしか投資しないファンドを1つ決めて、運用するのがいいかもしれないですね。

コツコツポイント投資している人は、自分がどれくらいのポイント数を投資したのかを、暇な時間にでも計算してみるのも面白いですよ!

ポイントを貯めるのがどれだけ意味があることか、実感できるかもしれませんよ!