最近新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続いているので、外に買い物に行けない代わりにネットショッピングで爆買しています。
主にひきこもるための商品をたくさん買っていましたが、その中でも「これは良い!」と思った物を今回紹介していきたいと思います。
Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
(2021/01/17 08:15:32時点 楽天市場調べ-詳細)
今お家でゲームをするとしたら、なんといっても「あつ森」ですね。
まだSwitchを持っていない人はこのタイミングであつ森とSwitchをセットで買う絶好のチャンスです。
ちょっと高いですが、あつ森自体には課金要素がないので1度買ってしまえば追加でお金がかかることがないのは嬉しいです。
匠の技(爪切り)
今まで100均で売っているような安い爪切りしか使ったことがなかったのですが、「高い爪切りだと世界が変わる」と言っている人を見かけたので買ってみました。
感想としては世界が変わるとまでは思わなかったですが、爪が切りやすくなって今までの安い爪切りには戻れないなとは思いましたね。
爪が長いとキーボード叩くときにひっかかったりしてタイピングスピードに影響が出るので、これでブログを書くのが捗ります。
タマちゃんショップのクルミ
最近健康に気を遣うようになって、ダイエット本や健康に関する本、脳に良い食事など色々な本を読んでいるのですが、どの本にも必ず登場する健康食が「ナッツ」です。
ナッツにはアーモンドやピーナッツなどありますが、特に健康に良いと言われているのがクルミです。
おやつ代わりにそのまま食べてももちろんおいしいですし、料理に混ぜたりできるので万能な食材です。
クルミだけだと飽きそうだと思う方は、タマちゃんショップのミックスナッツがおすすめです。
クルミ以外にも7種類のナッツが入っていて飽きがきません。
ふかふかの枕
自宅に居る時間が増えると自然にお昼寝の時間も増えていく人が多いのではないかと思います。
そんな快適な昼寝ライフを送るには良質な枕が必須です。
枕は人によって高い・低い・硬い・柔らかいなど好みはそれぞれありますが、私はふかふかの枕を買って昼寝ライフが激変しました。
とにかく寝心地がよくていくらでも昼寝ができてしまいます。
昼寝好きの人は枕を見直してみるのがおすすめです!
ふるさと納税でうに
2,000円の負担で好きな返礼品をもらえるふるさと納税で米や肉など日常的に使うものを良いですが、普段はあまり買えない高級品を買うのも良いふるさと納税の活用法だと思います。
そういうわけでうにを買ってみました。
なかなか外食が難しい時期が続くと思うので、ふるさと納税でその欲を満たしましょう。
自分を操る超集中力
最近はYouTuberとして活躍されている、メンタリストDaiGoさんの本です。
これからリモートワークや自宅で副業を始める方にはおすすめの一冊で、科学的に裏付けされた方法で集中力を上げる方法を紹介してくれています。
ちなみにこの本でも集中力の回復に良い食べ物としてナッツが紹介されています。
ナッツ+自分を操る超集中力の組み合わせで購入すると更に効果アップかもしれませんね。