ビットコインで稼ぐ方法は現物を買ってガチホすること、この記事で紹介しているようにレンディングをすること、そしてトレードをすることと様々あります。
その様々ある中でもあまり用いられることがないのがビットコインをマイニングして稼ぐことです。
マイニングとはビットコインの取引を承認する作業のことで、世界中の国々で何十万円もするパソコンを何台も稼働させてマイニングを行っています。
このマイニングこそがビットコインのセキュリティの堅牢性を保っているわけですが、一般人のパソコンでは太刀打ちができずマイニングで稼ぐことは難しいです。
しかし今回紹介するHoneyminerというソフトを使えば知識0でもパソコンさえあれマイニングに参加できて、ビットコインを稼ぐことができます。
Honeyminerについてはあまり日本語で書かれたサイトがなく、現在はどれくらい稼げるのか不明な状況のため実際に私もやってみましたのでその結果を報告していきたいと思います。
Honeyminerは時給1円!?
まずHoneyminerに登録すると誰でも0.00001BTC(現在レートで約10円)のボーナスがもらえます。
会員登録を済ませてソフトをインストールすればこんな感じの画面に。
画面左下の「Honeyminer is on」にチェックを入れたらマイニングが開始されます。
しばらく画面を見ていると「My balance」の数字がちょっとずつ増えていきます。
30分後に見たら0.0000004BTC増えてました。
最終的には1時間マイニングをして0.00000096BTC(約1円)になってました。
うーん、、、全然儲かる気がしないというのが正直な感想です。
Honeyminerは儲からなくなったのか
日本語のサイトでマイニングを繰り返していれば1ヶ月3,000円ぐらい稼げるという情報を目にしましたが、現状はとても稼げる気がしません。
昔はそれくらい儲かったのかもしれませんが、マイニングが人気になるにつれて稼ぎにくくなったのかもしれません。
Honeyminerの公式ページでもハイエンドのPCでようやく1日3ドル程度稼げると記載があったので、個人のパソコンではそれ以下しか稼げないのでしょうね。
私はデスクトップPCですが、それでも1日30円くらいしか稼げなさそうですし…。
せめて出金できるぐらいまで稼ごうと思ったのですが、出金手数料も高くて電気代のほうが高くつくと思い断念。
ビットコインを増やすならBlockFiレンディング
普段使っていないときにマイニングをしてビットコインの枚数を増やそう…と目論んでいましたが1日30円ぽっちではしょうがありません。
リスクはありますがビットコイン現物を買ってレンディングに回して年利6%の恩恵を受けるのが普通の人は1番ビットコインの枚数を増やすことができそうです。
私も1BTC近くレンディングに放り込んでいますが、すでに300ドル相当のビットコインを利息として受け取っています。
マイニングをして1から稼ぐよりは、節約をして捻出したお金で現物を買いレンディングに回すほうがはるかにビットコインが増やせるのでおすすめです。