トランプはドンキとかコンビニとかでよく売られていますが、その辺で買ったやつはすぐ折り目がついたりボロボロになって使い物にならなくなります。
傷がついていると、カードの中身が覚えられてしまうのでイカサマとかできちゃいます。
買い換えるにしても地味に650円くらいしますし、毎回買い換えるとちょっとお金もかかるんですよねえ・・・
そういうわけで折り曲げて折り目がつかない丈夫なトランプを探していたところ、今回紹介するCOPAG(コパッグ)というメーカーのトランプが良さそうだったので、購入したのが1年前の話。
なのでコパッグのトランプを1年間使ってみた感想やコパッグのおすすめのポイントなどを紹介していこうと思います。
コンビニのトランプと比較してみた
上がファミマで売ってる650円くらいのトランプで、下がコパッグのトランプです。
縦の大きさは同じですが、横幅がコパッグのほうが大きいですね。
なのでリフルシャッフルっていうマジシャンがよくやる空中で混ぜるシャッフルは、コンビニのトランプだとサイズが小さくやりにくかったりしますが、コパッグのトランプだとやりやすいです。
リフルシャッフルはカードに折り目がつきやすいですが、1年間使い倒しても折り目も傷もついてません!
コンビニトランプは3ヶ月もしないうちに折り目がついて、傷もつくようになってしまいました。
そしてなによりスートが見やすいです。(スートはスペード、クラブ、ハート、ダイヤのこと)
長時間トランプゲームやってると、ハートとダイヤを見間違うこととか結構ありますからね。
コンビニのトランプはスートが小さく、スートを確認していくと目が疲れてきます。
スートが見やすいっていうのは超大事です。

こんな感じでぐにゃっと曲げて確認しやすいし、折り目がつかない安心感が最高です。
あとはコパッグのトランプは、最初はけっして臭くはないけど独特な紙の匂いがしていましたが、使っていくうちに匂いがしなくなってきましたね。
最初は若干気になる人がいるかもしれませんが、箱にしまわず置いておけばそのうち匂いが消えるかと思うので安心してください。
コンビニトランプとコパッグの値段は?どこで買える?
コンビニトランプとコパッグのトランプでは性能に差があるのは明らかですが、値段にはどれくらい差があるか比べてみましょう。
コンビニ | コパッグ | |
値段 | 約650円 | 約2000円 |
販売店 | セブン、ファミマ等 | Amazon、楽天 |
コパッグのほうが3倍値段が高い感じですね。
ただ、長く遊びたいというのなら、コパッグのトランプは丈夫なので頻繁にトランプゲームをしないようなら一生家に置いて遊べるかと思います。
一生モノだと思えば2000円を出す価値アリです。
そして販売店については、コンビニトランプは普通にセブンイレブンやファミリーマートなどどこでも売ってるのを見かけますが、コパッグのトランプはその辺のお店には売ってません。
ぼくは1年前にAmazonで買いましたが、品切れになっていることも多いようですね。
この記事を書くときに調べてみたら、Amazonでは品切れで、楽天ではかろうじて販売しているようでした。
ポーカーをやるならコパッグで!
トランプゲームにはババ抜きや大富豪、スピード、七並べなどメジャーなものからマイナーなものまで色々ありますが、ポーカーをやるならコンビニトランプでは物足りません。
ぜひコパッグのトランプを使うべきです!

コパッグはラスベガスのWorld Series of Pokerというポーカーの世界大会にも公式のプラスチックトランプとして認定されて利用されているほど評価の高いものです。
まとめ
高級トランプのコパッグを使ってみた感想やおすすめのポイントなど紹介しました。
新しいトランプ新調を考えている人や、友達とポーカーをして遊ぼうと考えている人はぜひコパッグのトランプを買ってみてください!
箱を初めて開けてコパッグのトランプに触れたときの感触はけっこう感動すると思いますよ!
コパッグのトランプを買ったら、次はポーカーチップも買い揃えてみましょう!
ポーカーやその他のトランプゲームでも、ポーカチップがあるかないかではゲームの雰囲気作りに大きく影響しますよ!
