世界で競技人口約7億人いるとされているボードゲームの王様チェス。
日本ではマイナーなゲームですが、チェスアプリをインストールすれば日本人だけではなく、世界中の人達とすぐにチェスをプレイすることができます。
この記事では私が実際にインストールして、遊んだことのあるチェスアプリの中から、特におすすめのものを5つ紹介します。
上級者向けの中に1つだけ有料のアプリがありますが、それ以外は無料でインストールして、追加課金もする必要なく遊び倒すことができるので、安心してくださいね!
初心者向けチェスアプリ
まずはチェスのルールがよくわからない方から、ルールを覚えてこれから初めてのチェス対戦をやってみようという方におすすめのアプリを紹介します。
Chess Heroz
ChessHerozはチェスで初めて対戦しようと考えている初心者の方にぴったりのアプリです。
チェス対戦アプリとしてシンプルな作りながらも、対戦中に派手なエフェクトが何度も登場し、飽きが来ないですね。

ChessHerozはゲームが終わったら、自分のプレイしたデータから攻めが強いのか、終盤が強いのかなどのプレイスタイルを自動的に表示してくれる機能がついています。
また、指し手に困ったときに、CAISSA(コンピュータ)が自分の代わりに戦ってくれる機能があり、他のチェスアプリにはない大きな特徴です。
無課金だと1日5局までの回数制限があり、それ以上プレイするためには課金か動画広告視聴が必要となります。
ちなみにChessHerozは有名な将棋ウォーズと同じ運営会社のアプリです。
chess.com
chess.comは世界最大のチェスアプリで、初心者から上級者まで、チェスをやるならこのアプリを入れておけば間違いないってくらい必須アプリです。

普通にリアルタイムで対戦することももちろんのこと、デイリーチェスという1手に1日かけても良い対局形式もあり、自分の好みにあった設定が必ず見つかります。
他プレイヤーの観戦をする機能もあり、GMと呼ばれる超一流プレイヤーの対局を見ることができます。
人間との対戦ももちろんですが、コンピュータとの対戦も簡単にでき、レベルをものすごく細かい範囲で選ぶことができます。
なので、「人間との対戦がちょっと怖い・・・」という人はコンピュータと対戦してチェスに慣れてから人間と対戦するということも可能です。
基本無課金で遊ぶことできますが、課金をすると一流コーチのビデオ(英語)コンピュータのチェスレッスン(英語)などの機能が使えます。
ブラウザ版もあります。
lichess
lichessは対戦後、コンピュータが指し手をグラフ付きで解析してくれるのが魅力です。

また、「タクティクス」というチェスパズルのような問題を無制限で解くことができるので、無料でひたすら問題を解くことができます。
そして最大の特徴は、chess.comと違い完全無課金で全ての機能を使うことができます。

lichessはチェス好きによる完全ボランティアで運営しているので、無料はもちろんのこと、広告も表示されていないチェス愛を感じることができるアプリです。
lichessもブラウザ版があります。
ブラウザ版はトーナメントや自分のゲームを様々な解析をすることができるのでアプリより高機能ですが、対戦を楽しむならアプリでも十分です。
上級者向けチェスアプリ
ここからはもっとチェスが強くなりたい人におすすめの上級者向けチェスアプリを紹介します。
このアプリでチェスの勉強をすれば、「チェスが趣味です」と胸を張って言える実力にあっという間になれますよ!
ChessBase Online
本記事で紹介する中で唯一の有料アプリではありますが、世界中でプレイされたゲームの棋譜を見ることができる非常に便利なアプリです。
また、プレイヤー別に棋譜を検索することもできるので例えば「Habu」と検索すれば羽生さんのチェスの棋譜だけを探し出すことができます。

羽生さんの最近プレイしたゲームで最新なのはニコニコ動画のイベントで、元世界チャンピオンのKasparov氏と対戦したゲームですが、そういうのも一瞬で表示させることができちゃいます。

ChessBase Onlineの中にもコンピュータが内蔵されているので、棋譜を見ながらコンピュータで解析させることもできます。
チェスの定跡などを真面目に学ぼうという人には絶対おすすめのチェスアプリです。
Stockfish
コンピュータチェスで最強と言われるエンジンをスマホで動かすことができるアプリです。
たかだかスマホアプリですが、人間の世界チャンピオンより遥かに強いので神の一手を電車の中とかで研究することができちゃいます。

スマホアプリの中で最強のエンジンだと思いますが、難点はCPUを全力で使って手を計算するので、スマホがすぐ熱くなることと、充電がものすごいスピードで減っていくこと。
なので外でこのアプリを長時間使うときは、モバイルバッテリーが必須です。
ちょっと注意が必要ですが、外出先でも最強チェスエンジンを使って研究できるのはとても便利だと思います。
まとめ
おすすめのチェスアプリ5つご紹介しました。
初心者でもすぐにチェスをプレイできるアプリがChessHerozとchess.comとlichessでチェスの勉強に便利なのがChessBase OnlineとStockfishです。
いずれもチェスを趣味にしてやっていくならとてもおすすめのアプリなので、ぜひインストールして遊んでみてください!
ちなみにもっとチェスが強くなりたいという人は以下の記事もご覧ください!
