↓先月の積立結果はこちら
現物の買付や送金の手数料が無料で行えるGMOコインで行い、ハードウォレットのLedger Nano XでBTCをガチホする企画15ヶ月目です!
6月の前半は安値更新をし、じわじわ下げ続けあわや300万円台を割るか!?というヨワヨワなビットコインでしたが、月後半に復活。
6月と比べて含み益もかなり戻ってきて、久しぶりに嬉しい報告の記事となります。
2021年7月ビットコイン積立結果
積立額 | 保有通貨数 | 評価額 |
1,498,597円 | 0.82477BTC | 3,760,978円(+2,262,381円) |
※記事公開時1BTC=4,565,040円
7月は58,425円で0.016BTCを積立しました。
含み益がだいぶ減ったところから、怒涛の復活で含み益ももだいぶ回復し、先月から40万円含み益が増えました。
今回の下落では400万円付近で指値を入れて(私の資産的には)結構仕込んでいるので、今後も400万円以上を維持してくれると含み益的に安泰です笑
7月の値動きとこれからの戦略
320万円になったときはもう300万円台割るの目前だなと思っていたのですが、7月21日に320万円をつけてから、怒涛の10日連続陽線。
まあ日本円建てだと途中で陰線を挟んでいるのですが、ドル建てだと10日連続陽線となっているようです。
ちなみに10日連続陽線になるのはビットコインが誕生してから約10年、数回しかない珍しい事例だとか。
このままぶち抜いて500万を突破していくのか、ただの騙し上げでまた下げていくのか。
私としてはついに現金の余力がなくなったので、さっさと1,000万円めがけて上昇してほしいですが、とりあえず500万円以下はドルコスで買い増しをして、500万円超えたら1回様子を見る戦略でいこうかと思っています。
そして余談ですが、地道に少額積み立てているイーサリアムですが、3ヶ月目にして初の含み益が出ています!…たった1,000円ですが笑