↓先月の積立結果はこちら
現物の買付や送金の手数料が無料で行えるGMOコインで行い、ハードウォレットのLedger Nano XでBTCをガチホする企画14ヶ月目です!
5月の50%以上の大暴落に引き続き、6月もあわや300万円台から転落か…という暴落を見せたビットコイン。
400万円付近で大人買いをし続けて含み益を減らしまくった、私の積立成績をご覧ください!
2021年6月ビットコイン積立結果
積立額 | 保有通貨数 | 評価額 |
1,440,172円 | 0.80877BTC | 3,104,734円(+1,664,562円) |
※記事公開時1BTC=3,845,000円
6月は66,055円で0.018BTCを積立しました。
先月と比べて6万円ほど含み益を減らすという、何ともネタにしづらい微妙な減り方です。
派手に含み益をへらす、派手に増やすときは記事のネタ的にも盛り上がるのですが、こう地味に減っていくのが1番扱いに困るという…笑
まあ今回の落とし所としてはこれだけ暴落→ヨコヨコしてもまだ元本の2倍の含み益がある、ビットコイン積立最強!って感じにしておきます…!
6月の値動きとこれからの戦略
300万円台から何度か転落しそうな暴落が来ていたので、ヨワヨワな印象のビットコインでしたが月足の終値は5月と同じくらいの価格なので意外です。
中国系のニュースが原因で下がったりしていたビットコインですが、なんとなく下落の材料になるニュースも出尽くした感を勝手に感じています。
個人的にはまだ年内1,000万円の可能性は僅かながらあると思っているので、ひたすら買い増すだけです。
200万円台突入する予想をしている人も見かけますが、月末の上昇を見てその可能性は低くなった気がするのでこの記事での戦略通り土日に下落したらその都度買い増ししていきます。
4月のバブル絶頂から下落続きの2ヶ月ですが、ビットコイン大好き人間の私が悲観するにはまだ暴落幅と期間が足りません。
100万円台を割るか今の300万~400万円のレンジが半年ぐらい続いたら悲観し始めるかもしれないレベル。
現金余力がもうほとんどないので、サクッと1,000万円目指して上昇し始めるのが1番嬉しいのですけれどね!!