【150万円】ビットコインが2019年の最高値を更新して思うこと
【170万円】1週間で20万円上がったビットコインについて思うこと
↑前回記事的なやつ
昨日ビットコインは180万を突破したかと思えばあれよあれよという間に190万円を突破して、最高値192万円をつけました。
そして2回180万円代を割る動きを見せましたが、結局戻してこの記事を書いている時点では184万円をつけています。
今回も恒例の190万円を超えて思うことをつらつらと書き殴っていこうと思います。
1ヶ月で約70万円の上昇
今から1ヶ月前の10月19日のビットコイン価格は約120万円だったので、1ヶ月で約70万円上昇しており、目玉が飛び出るような爆上げを続けています。
10月22日に書いた【138万円】ビットコインが年初最高値更新して思うことでは
今は年初最高値を更新して130万円台と、かなり買いにくい時期ではありますが、2019年最高値の150万円を目標に更に上がっていくかもしれません。
今年の大晦日頃には、
130万円台のときも買い場だったなあ
と思っているかもしれないので、今は機会的に積立をしていくほうが私のメンタル的には安定します。
なんて書いてますが、150万円どころか190万円代まで突き抜けてしまいましたし、130万円なんて超絶買い場でしかなかったですね。
つくづく自分の予想なんて当たらないなと痛感させられるわけですが、1ヶ月後は果たしてどうなっているのか。
また同じように190万円は買い場だったと言っているのか、さすがにあれが天井だったと振り返っているのか…。
ビットコインのガチホ力を高める方法
今ビットコイン保有者の9割以上が含み益が出ている状態と言われており、意識されるのは「いつ利益確定するか」です。
○○円になった利確すると事前に計画を立てた上で買っているのなら問題はありませんが、どんどん価格上昇していくビットコインが怖くなって売却してしまう…といった狼狽利確売りをしてしまうのはよくありません。
もしも量的緩和による法定通貨のインフレ対策やデジタル通貨への投資を目的としてビットコインを買ったのであれば、今は売ることを考えるべき時ではないです。
しかしそうは言ってもいつ暴落が来るか分からず、利確をしておかないと後悔をするかも…と考えてしまうのも無理はないぐらいビットコインは爆上げをしています。
そこでビットコインのガチホ力を高める方法を2つ紹介します。
デジタル・ゴールドを読む
最近ビットコイン投資を始めた方は、
- 2021年には3,000万円になる
- ゴールドの時価総額に並ぶなら1BTC=4,000万円になる
- 半減期後の2021年は爆上げが来る
など、ビットコインの価格がどうなるかという情報ばかり目に入ってきているかと思います。
価格上昇だけを信じてビットコインをガチホし続けると、いずれ必ずやってくる暴落のときに自信喪失をして中途半端な時期に売却をしてしまいます。
ビットコインは価格上昇の話だけではなく、ビットコインが誕生した経緯や理念、世界経済の状況を学べば、よりビットコインのガチホ力が上がってきます。
ビットコインの誕生した経緯、理念を学ぶのに最適なのはちょっと古いですが2016年9月に発売された、ビットコイナー必読書のデジタル・ゴールドを読むことです。
(2023/09/22 00:31:38時点 Amazon調べ-詳細)
正体不明で現在は行方不明にもなっている、ビットコインの開発者サトシ・ナカモトがまだコミュニティーに参加して活動していた時代、通貨危機を抱える新興国でビットコインが注目されていく経緯など、ビットコインの歴史を学ぶことができる一冊です。
登場人物が多すぎて誰が誰だか分からなくなることと、後半からは金儲けの話ばっかりで飽きてくる部分はありますが、自分の大切なお金を投じる投資先の歴史を知る意味で必読書と言えます。
ハードウォレットでビットコインをガチホする
ビットコインを取引所に預けたままだとすぐ売却ができてしまうため、普段はガチホをすると決め込んでいても気が動転してしまい狼狽売りをしてしまう…なんてこともあります。
しかし取引所ではなく自分のウォレットでガチホしていれば、売却しようと思ってもウォレットから取引所へ送金のステップを踏まないといけないため、安易な狼狽売りを避けることができます。
自分のウォレットを持っておらず、ビットコインの全てを取引所に預けている方はセキュリティ的にもビットコインの理念的にも危険です。
自分で秘密鍵を管理していないビットコインは自分のビットコインではないので、最高値更新チャンレンジで世間とハッカーが盛り上がる前に、安全なウォレットに移しておきましょう。
ウォレットにも色々種類がありますが、私がおすすめしているのがLedger Nano Xです。
販売サイトのほうではLedger Nano Xの取り扱い方法まで詳しく紹介されており、英語が全く分からなくても問題なく扱えます。
私自身のレビューも記事にしているのでよければこちらもどうぞ。
まとめ
190万円を突破した今の心境と、ビットコインのガチホ力を高める方法を紹介しました。
年内最高値更新はさすがに無理だろうと思っていましたが、この勢いなら行っても全然不思議ではなさそうです。
2020年も残すところあと少しになりましたが、ビットコインの値動きを追うだけで楽しい毎日を送れそうですね!