ビットコイン

【150万円】ビットコインが2019年の最高値を更新して思うこと

ビットコイン 150万円
【138万円】ビットコインが年初最高値更新して思うこと9月初めの暴落で105万円まで叩き落されたビットコインは、1ヶ月ぐらいレンジ内で動いていましたが、今月120万円台に復活していました。 ...

↑前回記事的なやつ

120万円台をさまよっていたビットコインさんがあれよあれよという間に130万円、140万円、そして今日11月5日に150万円を突破しました。

 

11月からの値動きですが、一気に吹上げましたね。

相場には悪影響になりそうな、大統領選挙の不正投票疑惑など何のそのって感じで上げ続けています。

年初最高値更新はもちろんのこと、2019年の夏頃につけた最高値も超えていよいよ2017年の最高値240万円を超えられるかに焦点が移りました。

というわけでビットコインが150万円を超えて思ったことをつらつらと書いていこうと思います。

 

1万円で買えるビットコインが0.0066BTCに…

私はよく1万円を入金してビットコインを購入するというのをやっていて、ビットコイン投資を始めた2019年8月頃は1BTC=100万円くらいのときだったので、1万円=0.01BTCという感覚が染み付いています。

今年も5月中旬から8月終わりまで100万円台の長いレンジ期間が続いたこともあり、そのときはよく1万円入金して0.01BTCを積立していました。

しかし150万円を超えた今、1万円では0.0066BTCしか買えません。

以前の印象が残っているので全然買えた気がしない枚数です。

1BTC買うにしても、

  • コロナショック直後:40万円
  • 6月頃:100万円
  • 今:150万円

こんな感じになっているので、ビットコイン爆上げしすぎワロタとしか言いようがないですね…

それとも日本円の価値が暴落しているのか…

株価も不動産も上がっている今、日本円をどれくらいの割合で持つかは再検討しないといけないですね。

私はかなりビットコインにフルインベストメント状態ですが、社畜活動で得た賃金を給料日の次の日に全額突っ込むとか、もっと洗練されたフルインベストメントにするべきかなど、よりビットコイン信者な行動をする余地があります。

 

最高値更新をしてもビットコインを日本円に換えたりしません

2019年夏から積立をしていた人はいつ・どのような買い方をしていても利益が出ている状態です。

利益が出ていると利益確定をいつするかを考えなくてはいけませんが、私はビットコインを利確するつもりはありません。

というか日本円をビットコインに換えることこそが利確だと思っているビットコイン信者です。

日本円は税金の支払いと生活費以外で使うことがないので、必要以上に勝手に価値が下がり続ける日本円を持つ理由はありません。

なので最高値216万円を超えてもビットコインを売ることはなく、ずっと持ち続けるつもりです(ビットコインに致命的なバグがあったとか不測の事態は除く)

円を持ちたくなくても、最高値更新したら1回利確して、下がってきたらまた買えばいいのでは?

…という考え方もありますが、結局のところ短期トレードをしているのと変わりがないので、短期トレードをしないのが信条な私にとっては取ることのない選択肢です。

 

年内に最高値240万円を更新することはあるのか?

10月時点で110万円だったビットコインが1ヶ月で40万円上げているので、このペースのまま上げ続ければ年内240万円に達します。

ですが私自身の予想としてはさすがに年内最高値更新はないんじゃないかと思っています。

トレーダーではないのでテクニカル的な物だったりファンダメンタルズ的な物でもなく、ただの勘ですが…

ただ暴落して100万円を割るということはないと思っています。

取引所の停止や中国の動きなど価格にマイナスの影響を及ぼす出来事で、昔なら10万円幅で落っこちていたビットコインも、今では全然下がらず次の日には価格を戻していることがよくあります。

下がったタイミングでマイクロストラテジー社のような企業が買い支えしているのか?と思うくらい下がりません。

というわけで下がっても120万円、上は190万円までと予想します!根拠は例によって特にありません!

でも安く買いたいので個人的には100万円割ってくれると嬉しいです!