今回紹介するのはビットコインを無料で稼ぎやすい度ナンバー1のアプリの「ビトカツ」です。
前々から私が遊んでいたのはぴたコインというアプリで、出金までのハードルが非常に低いもののあまり稼ぐことができない特徴がありました。
一方ビトカツは非常に稼ぎやすい一方、最低出金額が100万Satoshi(現在レートで12,000円相当)と高額で、普通にやっていたら出金ができないという大きなデメリットがありました。
ところが2020年10月にアップデートされ、5万Satoshi(600円相当)で出金できるようになり、出金のハードルが大幅に下がりました!
というわけで稼ぎやすくて出金しやすい、無料でビットコインを稼げる最強アプリの「ビトカツ」の遊び方を詳しく紹介していきます!
Contents
ビトカツの価格予想ゲームの報酬は2,000Satoshi
ビトカツが最もおすすめできる点はなんといっても、毎日の価格予想ゲームで正解したときの報酬が2,000Satoshi(23円相当)なところです。
- 翌朝7時の価格が画面に表示されている価格より上がっているか下がっているかを当てるゲーム
- 予想の締め切りは前日の23時59分まで
というシンプルなルールで、適当に選んでも2分の1の確率で2,000Satoshiがもらえます。
さらに7日連続正解すると、それ以降は正解するたびに3,000Satoshiが追加でもらえるようになります。
つまり毎日正解し続ければ1日5,000Satoshi(60円相当)がもらえるわけなので、ポイ活の中でも相当稼ぎやすい方法と言えます。
↑これが私の獲得履歴
デイリーボーナスも含めれば毎日5,300Satoshiずつ稼げているのが分かりますね…!
ビトカツは50,000Satoshiから出金可能!
ビトカツのようなお小遣いアプリ系サービスで1番大事なのは出金が容易にできるかどうかです。
ビトカツの現在の最低出金可能額は50,000Satoshi(600円相当)で、ハードルはそれほど高くありません。
ビトカツの出金手数料は0.005mBTC(500Satoshi)です。
現在レートで6円相当。
ただしビトカツ内のカードランクと呼ばれるランクシステムによって出金可能額が異なっています。
カードランクは保有しているSatoshiの数によって決定される仕組みとなっているようです。
保有額 | 出金可能額 | |
イエロー | 299,999Satoshi以下 | 100円分 |
シルバー | 299,999Satoshi以上799,999Satoshi以下 | 100円、1,000円分 |
プラチナ | 799,999Satoshi以上149,999Satoshi以下 | 100円、1,000円、3,000円分 |
ブラック | 1,500,000Satoshi以上 | 100円、1,000円、3,000円、1万円分 |
各出金可能枠は数に上限があり、申請枠は毎月第1・第3金曜日にリセットがされます。
このことから、イエローカードだと1ヶ月で最大200円までの出金が可能で、それ以上の額を出金したい場合はシルバー、プラチナとカードランクを上げていく必要がありそうです。
ビトカツを始めて1,000Satoshiゲット!
ビトカツでは現在、友達招待のキャンペーンを開催しており、以下の招待コードを入力すると1,000Satoshiのボーナスがもらえます!
c50d57
お得にビトカツを始めたい方は、こちらの招待コードをご活用いただければと思います!
【募集】ウィークリーレースへの参加希望!
最後に余談です。
ビトカツには3人1組で価格予想をし、チーム全体の報酬額で競うゲームがあります。
1位になると30,000Satoshiもらえるので、参加したいのですが周りにビトカツやっている友達がいないためチーム参加ができません…!
もしメンバー探している方がいればお布団マン(@ofutonmanblog)を招待していただけると泣いて喜びます!!!!!